
パナソニックでは、「軽量・長時間・頑丈(タフ)設計」モバイルノートPC「Let'snote(レッツノート)」のCPU等の基本性能を強化した夏モデルを発表しました。
今回発表したのは同社「Let'snote(レッツノート)」シリーズの、10.4型液晶ディスプレイを採用した1スピンドルノートPC「Rシリーズ」・12.1液晶ディスプレイを採用した1スピンドルノートPC「Tシリーズ」・12.1型液晶ディスプレイを採用し、スーパーマルチドライブを搭載した「Wシリーズ」で、いずれもCPUにIntel Core 2 Duo 超低電圧版U7500(1.06GHz)を採用し、メインメモリーを標準1GB(オンボードメモリ512MB+拡張メモリースロットに512MB増設済み)とし、ハードディスク容量も80GBにアップ、またOSにWindows Vista Businessを搭載しており、5月18日より順次発売するとのことです。
また、松下ネットワークマーケティング株式会社が運営する直販サイト「マイレッツ倶楽部」では、オンボードメモリ1GB、HDD150GBを搭載したモデルも順次出荷するほか、OSもWindows Vista Business以外に、Windows XP Professional搭載モデルも選べるようです。ちなみに詳細はリンク先をご確認ください。
実はアッシは隠れ「Let'snote」ファンなんです。しかしなんとなく高いってイメージがあって、なかなか手を出せないでいるんですけど・・・・
んでもこんな感じに、「Let'snote」の記事を書いたら、パナソニックの中の人が、アッシに1台プレゼントしてくれたり・・・・・しないですよねぇ(´・ω・`)
■リンク
ニュースリリース
レッツノート ラインナップ比較表
レッツノート直販サイト【マイレッツ倶楽部】
ご協力を→

m(_ _)m ご一緒に→

(*_ _)人
人気ブログランキング にほんブログ村 ネットブログ